刑事事件

児童買春で家族が逮捕されてしまいました、どうすればよいでしょうか

児童買春で家族が逮捕されたときにとるべき対応

児童買春で家族が逮捕されたという連絡がきて、どうしてよいかわからず、困っていませんか?

そのような場合、今後、とるべき対応は、大きく以下の3つです。

これらの活動は弁護士でなければ行うことができない、もしくは困難です。
まずは、アトム神戸法律事務所にご連絡ください。即日、無料で相談することができます

それでは、今後とるべき対応について詳しく説明します。

① ご本人と早期に接見すること

ご本人は、突然、逮捕され不安な気持ちになっています。

このような気持ちで、警察の取り調べを受けると、警察の言いなりに供述調書が作成される可能性があります。

このような事態を避けるため、まずは、弁護士がご本人と面会し、黙秘権があること、供述調書の署名・押印を拒否できる権利があることを説明する必要があります。

また、具体的な供述内容についても、事件全体、証拠から判断し、ご本人に不利益になる供述をしないようアドバイスすることが重要です。

加えて、ご本人の不安な気持ちを和らげるため、ご本人に対して、現状を説明し、ご家族が心配していると伝えることも重要です。

② 身体拘束を解くべく活動すること

逮捕された後、勾留という手続きに移り、ご本人は最大で23日間、身体拘束を受ける可能性があります。

仕事、社会生活への影響を最小限に抑えるために、身体拘束を解く活動をする必要があります。

特に、逮捕期間は48時間しかなく、その後の勾留決定までに、ご本人に証拠隠滅の可能性がないこと、逃亡の可能性がないことの資料を集め、裁判所に対して、勾留決定をしないよう働きかける必要があります。

③ 示談に向けて活動すること

ご本人が児童買春をしていた場合、罰金刑若しくは事案によっては裁判になり、懲役刑になることもあります。

そこで、ご本人の処分をできる限り軽減すべく、被害者の方と示談をする必要があります。

アトム神戸法律事務所にご依頼いただければ、被害者の方と早期に連絡をとり、示談を目指して活動させていただきます。

児童買春で逮捕された場合の実際の事例

息子様が逮捕された事例

ご相談者様の息子様が、神戸市内において、児童買春の容疑で逮捕され、すぐにアトム神戸法律事務所にご連絡いただきました。

ご連絡後、すぐに弁護士が面会に行き、取り調べのアドバイスを行いました。

その後、裁判所が勾留決定を出す前に、裁判所に対して、ご相談者様の息子様が被害者に接触する可能性がないこと、家族もあり逃亡の可能性がないことをアピールしました。その結果、勾留請求が却下され、ご相談者様の息子様の身体拘束は、2日間で解かれました

その後、被害者の親御様に連絡を取り、ご相談者様の息子様の謝罪の意を伝えたところ、示談が成立しました。

その結果、ご相談者様の息子様は、不起訴処分となり前科がつきませんでした

ご依頼いただいた場合の弁護士費用

刑事事件の場合、アトム神戸法律事務所では、着手金が66万円(税込)からになります。

その他、報酬金、日当、実費などが必要になります。

弁護士費用については、事件内容によって変動しますので、具体的な事件内容をお聞きして、ご依頼前に詳細をご説明いたします。

児童買春についてのよくあるご質問

息子が児童買春で逮捕されたと連絡がきました。どうすればよいでしょうか。

  • ご本人と早期に接見すること
  • 身体拘束を解くべく活動すること
  • 示談に向けて活動すること

児童買春は、どのような処罰になりますか

5年以下の懲役、または300万円以下の罰金

息子が児童買春で逮捕されました、報道されますか

報道されるかは、警察及び報道機関の判断によります。見通しは事件により異なりますので、ご相談ください。

息子が児童買春で逮捕されました、仕事はどうなりますか

早期に身体拘束が解ければ、仕事に影響が出ない可能性もあります。早めにアトム神戸法律事務所にご相談ください。

児童買春の示談金の相場はいくらくらいでしょうか

どのような行為をしたのかにもよりますが、30万円~50万円ほどが多いです。

児童買春の場合、被害者と示談をするには弁護士を入れたほうがよいでしょうか。

被害者(被害者の親権者)の方が、ご本人やそのご家族には連絡先を教えたくない場合がありますので、弁護士を入れて被害者の方に連絡をとることをおすすめします。

相談だけでもできますか

できます。相談に来ていただき、説明を聞いてご依頼をされなくとも問題ありません。アトム神戸法律事務所では、即日、無料で相談をお受けしています。土日祝日でも対応ができます。

刑事事件のお悩み一覧

弁護士に無料で相談できます 弁護士に無料で相談できます

弁護士に無料で相談できます

アトム神戸法律事務所では、平日はもちろん土日や夜間でも初回無料で弁護士に相談することができます。
無料相談だけで依頼されなくても構いません。
お困りの際はお気軽にご連絡ください。

弁護士にお気軽にご相談ください 弁護士にお気軽にご相談ください

アトム神戸法律事務所のごあんない

住所・連絡先

アトム神戸法律事務所弁護士法人
〒651-0085
兵庫県神戸市中央区八幡通3-2-5 I.N東洋ビル501
TEL: 0120-171-047
> メールでのお問い合わせはこちら
> LINEでのお問い合わせはこちら

交通アクセス

三ノ宮駅・阪急神戸三宮から徒歩7分
阪神神戸三宮駅から徒歩5分
三宮・花時計前駅から徒歩4分
貿易センター駅から徒歩3分

営業時間

電話受付:平日 9時~20時、土日 9時~20時
法律相談:9時~22時(事前にご予約ください)
土日や祝日の相談も対応しています

事務所紹介を詳しくみる

アトムグループのご案内

全国に展開する法律事務所

アトムグループは、全国に12支部展開する法律事務所のグループです。
私たちは、相談者のお悩みとお困りごとを、法律相談や弁護活動を通じて解決することが第一のミッションです。
私たちに寄せられる依頼には、相談者ひとりひとりの切実な思いが詰まっています。一見すると同じような案件も、クライアントを取り巻く状況はさまざまです。相談者ひとりひとりの事情を踏まえて、法律相談で個別のニーズを汲み取り、弁護活動で実現していくことが、弁護士として一番大切なことだと考えています。

  • 安心の弁護士費用
  • お客様からの声
電話メールLINE
  • お電話
  • メール
  • LINE